2019年09月30日 (月)
こんにちは。最近になって朝晩は少し冷え込むことが多くなって、秋の気配を感じるようになりましたね🍁この季節が長く続けばなあといつも思います😌💭
今回は歯の染め出しについてです。染め出し剤は主に赤色の液体で、歯の表面についた歯垢を染めるものです。
赤羽台ファースト歯科では、磨き残しが多かったり、歯肉の炎症がある患者様に染め出しをして、歯磨きの方法を指導しています。
歯をしっかり磨いているつもりでも、歯垢は歯と似た色をしている為、見分けがつきにくく磨けているのかの判断が難しいのです。そこで染め出し剤を使うことでどこに磨き残しがあるかがはっきりと分かります。
自分の歯磨きの癖や、磨いたつもりになっている箇所がどれくらいあるのかを知ってもらい、どこを意識して磨けば良いか、歯ブラシをどの角度で当てれば歯垢が落ちるかなどを、歯科衛生士が指導していきます。
検診に来て、しっかり磨けているか一度染め出して確認してみるのもいいかもしれないですね☺️